…親父に入れと言われて、問答無用で放り込まれた暗部…
…なんでそんなめんどくせーことをよりにもよってこのオレが…
…そう思いながらも親父に指示された場所に向かった…
…其処に着いた時オレが思った事…
…それは…
「…なんで…おまえらがいるんだよ…」
…其処にいたのは…
…前に2・3度会った、親父の知り合いの娘だという『いの』と…
…つい最近ダチになったばかりのチョウジだった…
境界線―1―
「あー!シカマルじゃなーい!どうしたのこんなところで!?」
「あれ?シカマル?どうしたの?今日用があったんじゃないの?」
…其処に着いたオレを見てのそれがそいつらの第一声だった…
…まあ…チョウジもイノも…別にいたって奇妙(おかしく)はないだろう…
…むしろチョウジはしょっちゅうココに来てる…
…オレも最近はチョウジに連れられて良く来るようになった場所…
…子供がいるのは全然おかしくない場所…
…そうここは『駄菓子屋の前』…
…親父がまず最初に行けと指示した場所…
…なんで暗部に入るのに駄菓子屋なんだ?と正直思ったが…「行けば解る」と言われて『確かに』と思いここに来た…
…正直この可能性は考えなかった訳じゃない…
…こいつらじゃなくても…誰か知り合いに会う可能性は充分考えていた…
…でも…
…よりにもよってこいつらとは…
…めんどくせえことになりそうだ…
…アア…ホント…
ボーゼンとするオレをよそに、イノとチョウジの二人はというと…
「あんた?シカマルの知り合い?あたしはいの!山中いのっていうのー!あんたは?」
「あっ…ボクはチョウジ、秋道チョウジ、シカマルとはこの前友達になったんだ!」
…互いに顔を見合わせて…のんきに自己紹介なんかしてやがる…
「…なんで…おまえらがいるんだよ…」
「なっ!なんでって別にいいでしょー!シカマルこそなんでいるのよー!あんたがココに来るなんて、なんかすっごく変!」
オレのぼやきを聞きつけてイノが言う、自覚があるだけにオレは反論できない…
…こいつらに会ったからこそ思わず口にしてしまったぼやき…
…それほど長い付き合いがあるわけではないが、それでもオレは解っていたから…
…こいつらならオレがここに来ることに違和感を持ち、そんなに簡単には誤魔化されてはくれないだろうから…
―続く―