―巡り会い― …1…
 
 …ずっと…何かが足りない様な…そんな気がしていた…

 本日12月23日―明日はクリスマスイブ―
 
 学校は冬休みに入り、明日はクリスマスイブ、だからみんなが浮かれるのは仕方ない。
 普賢は一人、浮かれる友人達を余所に冷めていた。
 そもそも普賢は最初から乗り気ではなかったのだ、ただ付き合いで断れなかっただけだった…
 大学のゼミの友人達が企画した、何処かの女子大生数人との、クリスマスパーティを兼ねた合コン…
 はっきり言って見え透いている、暇なら付き合えと数合わせと人寄せの為に付き合わされた、つまらないイベント…
 この時はただそれだけのものだった…
 

 本日12月24日―クリスマスイブ―

 
 「なあー邑姜…俺…疲れたんだけど…」
 「駄目です!あなたは昨日、ご自分が仰った事を忘れたのですか?」
 姫発に皆まで言わせず、邑姜はそう言いながらもその手を休めない。

 『邑姜…今日は大学のダチとの約束があるんだ、ゼミの奴等みんな参加するんだ…俺等のゼミが主催の集まりだから…主催者の一人が今更休めねぇだろ、ほら…頼むよー明日は今日の分まで働くから…』
 『…解りました…そう言うことなら仕方ないですね、でもくれぐれも羽目を外し過ぎないで下さいね、遅くなるようなら迎えに行きますから…それと明日の事を忘れないで下さいね』
 
 邑姜の言葉に、姫発は昨日、出かける前に邑姜と交わした会話を思い出し、罰の悪そうな顔をして、押し黙った。
 
 本日12月25日―クリスマス―
 
 ―午前0時―
 「ハァー…やっと終わったー」
 「ご苦労様です」
 書類の散らばるその部屋には、机に突っ伏し、半死人状態の姫発と、そんな姫発とは対照的に、今も事務的に仕事の後片付けを行う邑姜の姿があった。
 「なあ…邑姜…今日は…その…一日休んでもいいんだろう?」
 イブ返上で働いたのだからそれ位はいいだろうと、聞いてみる…
 「駄目です!」
 「なっ!なんでだよ!いいじゃないか!チョットぐらい!」
 「10時迄です!10時には迎えに来ますので」
 「10時?何で10時なんだ?」
 仕事があるのは解っていた…だが10時とは…邑姜にしては珍しく遅い時間だ…
 「11時から、西岐グループのパーティがありますので、10時にはこちらを出ないと間に合いませんので」
 「邑姜…それ俺も出ないと駄目なのか?」
 「当然です、私も小父様も出るんですよ、あなたが来なくてどうするんですか!」
 「え…あいつも来るのか?」
 「ええ…いつまで、居るのかは解りませんが…」
 「そうか…解った…」

 ―12月25日―西岐グループ主催・クリスマスパーティ―

 「あれ?あいつ…」
 見知った姿を見つけ、姫発は立ち止まる…
 「どうかしたんですか?姫発さん」
 不意に立ち止まった姫発の行動に、不審を覚え邑姜は声を掛ける。
 「いや…なんか…知ってる奴が居た様な気がしたんだけど…」
 「当たり前でしょう、此処には西岐グループの関係者の方が集まって居るんですよ。」
 人前では寝ぼけないで下さいねと、手厳しく邑姜は言う。
 「いや…そう言う事じゃなくて…」
 「それでは抜け出す為の言い訳ですか?」
 「いやそうじゃねぇけど…悪ィ…邑姜…すぐ戻る!」
 そう言って姫発は走り出した…

 何処かで聞いた事のある声がすると思ったが、普賢は気のせいだと思った…
 こんな所で知り合いに会う筈が無い…会っても誰も話し掛けたりしないと思っていたからだ…
 「…い…おい…お前…ちょっと待て…普賢…」
 だから普賢は、名前を呼ばれて、初めて自分が呼ばれているのだと気が付いた。
 面倒くさいなぁと思いながら振り向くと、そこには先日、普賢を面子が足りないからと合コンに誘った、同じ大学のゼミに通う学生が、息を切らせながら、近付いて来る所だった…
 
 「あーやっぱりお前かーどうしたんだよこんな所で!」
 「確か…姫発君だっけ…君こそどうしたの?それにどうしたのその格好…」
 表面上はにこやかに普賢は接し、普段はラフな格好を好む姫発が、一流のスーツを着ている事を問う…
 「あ…ああ…これね…俺これからパーティに出なきゃいけなくてさ…どうしてもこれを着ろって言う奴がいて…仕方なくな…」
 それよりお前こそどうしたんだと問い返される、実は普賢もまた、姫発の様に一流の品では無いとはいえ、スーツを着ていた。
 「僕のはリクルートスーツだよ、内定が決まった会社のパーティが今日このホテルであるから…」
 「えっ…」
 何か思う事があるのか姫発が黙り込む。
 その様子に普賢は、特に用が無いのならそろそろ行きたいんだけれど、と思う…
 「姫発さん!」
 不意に姫発を呼んだその声に、声のした方を二人は向く…
 普賢は驚いた様子で…そして姫発は…
 「ゆ…邑姜…」
 「姫発さん!こんな所で何を遊んでいるんですか!」
 「邑姜…待て誤解だ!偶々大学のダチに会ったから…ちょっと話してただけで…サボろうとか抜け出そうとか…そんな気は…」
 「あ…それじゃあ僕はこれで…」
 突然の事に普賢は驚いていたが、姫発と別れるには丁度良い機会だと、挨拶もそこそこに、さっさとその場を思い立ち去った…

 姫発と別れ、パーティ会場まで戻って来てから、暫く経った時だった…
 「邑姜、姫発はおったか?」
 人混みの中で、聞いたその声に、不思議な懐かしさを感じ、普賢は立ち止まりあたりを見回す…
 暫くして、遠目ながら、姫発と先程の少女を見つけ、そちらの方に近付こうとした時…
 不意に人混みの中から、ちらりと見えたその人物は…しかし直ぐに元の人混みに隠れてしまった…
 「そう言えば…あの子…昨日、姫発君を迎えに来た子だったっけ…あの時も…あの人がいた様な…」

 …邑姜がようやく姫発を連れて戻って来た…
 …しかし…さっき人混みの中、わしを見ておったのは…
 …では昨日、邑姜と共に姫発を迎えに行った時に見かけたのは…
 …わしの気のせいでは無かったのか…

                            ―続く―

 ―あとがき―
 現代風パラレルです。クリスマス企画はこれで終わりです、が物語はまだ終わってません、むしろこれからです、というわけで今後は通常連載に移行します。