―ビビッ―
―ズキン―
「…ッ」
唐突に感じた例えようも無い程の衝撃に我輩は胸を貫かれ、目を見開く。
……い…ったい…こ…れ…ハ…?v……
感じたその凄まじい衝撃が『なんなのか』と疑問に感じていると…
不意に『何か』が視える…うっすらと…
…コレ…ハッ…!v…
『それ』は遠い『何処』かにいる『AKUMA』が視てる『映像』…
―フワリと波打つ白い髪…薄く細められた瞳に…不自然につり上がった口唇は弧を描き、禍々しくも妖艶な笑みを刻む…
―『オハヨウ』―
そうして『彼』が言う。
『AKUMA』越しに…『その瞳』が『我輩』を見つめて…
―溢れる『気配』もまた妖艶にして禍々しい…『闇』そのもののような『モノ』…
…その『気配』を…その『表情(かお)』を…『我輩』は識っている。
―…なんと懐かしくも…愛しくも…そして…憎らしい『モノ』か…
感じた『気配』は『殺した筈』の『あの男』の『気配』…
「……っ…うっ…っくっ…!…じゅうっ…よん…番…目ッ…!!v…」
―『AKUMA』越しの『視界』に映る…その『彼』は…『白い髪と左目に呪いの傷』…そして『薔薇十字(ローズクロス)』を刻む『黒い団服(コート)』…
…あの顔ハッ…!!v…
「アァレェェン・ウォーカァー!!!v」
―『何故我輩は『あの時』『あの子供』を『殺さなかった』のか?』…
何度も何度も繰り返し見た…『あの日』の『夢』…
そして…感じ続けた『疑問』…
―その『答え』がいま『解った』…
……嗚呼…そう言う『コト』だったのですネ…v…
…『「14番目」が残した「奏者ノ資格」』…?…
―…ククッ…アハハハハッ…!…
我輩は笑う…笑う…あまりの滑稽さと…
「…とんだ『大嘘』の『茶番』を『用意』したものですネェ…?v…『14番目』…v…」
…そして腹立たしさに…―
…よくも我輩をこれまで騙してくれましたネ…v…
―脳裏に過ぎるのは『アレン・ウォーカー』の『白い道化』の『姿』…
「…まったく…とんだ『道化』ですネ…v…」
―…しかし…嗚呼…『怒り』を超えて感じる…込み上げる『感情』は『喜び』…
……嗚呼…嗚呼…『14番目(あの子)』が『生きていた』……
込み上げる『感情(ソレ)』に頬を涙が伝う…
―続く?―