※【特性】欄の(セ/跳/か/腕/ラ/ス)とはそれぞれ、
 (センス/跳躍/かしこさ/腕力/ラッキー/スタミナ)の略にあたります。
  ※表中の「」中の文は妖精さんのセリフの捏造文です。

 No.  アイテム名   【特性】 (セ/跳/か/腕/ラ/ス) 
 ―――――――――――――――――
         アイテム説明文
 採取場所
 (購入)
 【売却】
      価格
寿命  レア
 A01  魔法の草  
    (0/0/0/0/0/0)
 ――――――――――――――――――――――――――
  妖精さんにとっては何の効果も無い。が、寝床にはなる。

  「…4回目の採取で採ってきたアイテムだよ!この時は初めて怪物と戦ったんだ!…でもビックリして負けちゃった…」 
 ヘーベル湖  ?
 「…ゴメンね…おねえさんマダ知らないって…」
 ―  ―
 A02  コケモモの花
      (0/0/0/0/0/0)
 ―――――――――――――――――――――――――
  険しいところに好んで咲く、ちょっとマゾッ気のある花。

  「コレと…後もう一つ…初めて採取に行った時採ってきたんだよ!おねえさんが凄く喜んでくれて、とっても嬉しかったんだ!…でも怪物に遭わなくてヨカッタ…」
 日時計の草原       〃  ―  ―
 A04  わらいきのこ
      (0/0/0/0/0/0)
 ―――――――――――――――――――――――――――――
   笑いが止まらなくなるきのこ、ではなく、キノコが笑っている。

  「3回目の採取の時に採ってきたアイテムだよ!ダイブ採取も慣れてきたしそろそろ他のトコも行ってみたいな…え?怪物?ヘイキさ〜♪」
 日時計の草原       〃  ―  ―
 A08  フェーリングラス
      (0/0/0/0/2/2)
 ―――――――――――――――――――――――――
   フェーリング陣を作る材料。妖精族必需品!?
 日時計の草原       〃  ―  ☆
 A10  泉の清水
        (0/0/0/0/0/3)
 ―――――――――――――――――――――――――――――
   大変な貧栄養素の水で、少しもミネラルってない。

  「2回目の採取で採ってきたんだ〜♪おねえさんは心配してたけど怪物なんか出なかったよ!まっ!デタッてヘッチャラだけどね♪」
 日時計の草原       〃  ―  ―
 A16  春片
      (0/0/0/0/0/0)
 ―――――――――――――――――――――――――
   おなじみ我蘇人飯店の人気メニュー。おいしい春巻き。
 近くの森       〃  ―  ☆
 A19  メイドさんのモップ  
      (0/0/0/0/0/0)
 ―――――――――――――――――――――――――――――
   高名なメイドマスターのモップ。塵一つ見逃さない。

  「コレってレアアイテムって言うの?珍しいアイテムなの?おねえさんがウレシイならボクもウレシイなっ!」
 日時計の草原       〃  ―  ★
 A22  うに
      (0/0/0/0/0/0)
 ―――――――――――――――――――――――――
   拾える爆弾の定番。まあ、弱いけど…
 近くの森       〃  ―  ―
 A23  ナイスなイス
        (0/0/5/0/3/0)
 ―――――――――――――――――――――――――――――
   草原にポツンと落ちてたないすないすないす。1つ多い?

  「コレと…後もう一つ…初めて採取に行った時採ってきたんだよ!おねえさんが凄く喜んでくれて、とっても嬉しかったんだ!…でも怪物に遭わなくてヨカッタ…」
 日時計の草原       〃  ―  ☆
 A24  なにかのタネ
        (3/3/3/3/3/3)
 ―――――――――――――――――――――――――――――
   とりあえずタネっぽいので採ってきたらしい。

  「メイドさんのモップって言うのを見つけた時に一緒に持って帰ったんだ!…だけどなんかずいぶんおねえさんうれしそうだったな〜」 

 日時計の草原       〃  ―  ―
 A25  シグザール金貨
      (5/0/0/0/10/0)
 ―――――――――――――――――――――――――
   今はもう絶版の金貨。ハッキリ言って価値は高い。
 日時計の草原       〃  ―  ★

  ※【特性】欄の(セ/跳/か/腕/ラ/ス)とはそれぞれ、
 (センス/跳躍/かしこさ/腕力/ラッキー/スタミナ)の略にあたります。
  ※表中の「」中の文は妖精さんのセリフの捏造文です。