この話はいくつかエピソードに分岐があります。
 異なる分岐を辿った際の最終エピソードはまったく異なるものです。
 但し作中には選択肢はありません。

 アレン至上主義です。
 CPは基本はノーマルです。(でもアレンはモテモテに見えないことも?)
 ノア化があります。
 オリジナル捏造設定があります。
 裏切りノアは(この話では)マナです。
 マナはクロス神父と友人です。
 
 以上の設定でも構わないと言う方。
 面白ければどんなに有り得ない設定でもOKと言うお心の広い方(果たしてRINの駄文が面白いかどうかは謎ですが…苦笑…)
 どうぞお読み下さい。


 ―このシリーズは一部とても重くシリアスな展開があります。

  ―注意事項はきちんと読みましたか?
 読んでいない方は注意事項をきちんと読んで来て下さい。              ―注・この話はノアレンです―


  ―クロノ=クラウン―
            シリーズ
    パロ駄文設定一覧の棚 
  
     ―本編・共通大筋ルートエピソード―(WJ沿い)
 
    『悪夢』    ―07/06/12〜07/06/19―

         ―序〜17― 完

              
   『岐路(わかれ)への道程(みち)』  ―07/06/28〜07/07/27―
 
        ―序〜6― 完     《幕間》 ―1〜6― 完
 

  『運命の分岐(わかれみち)』  (WJ脱線)  ―07/08/01〜07/10/18― 
   
    《―序章―  『序文』 ―全5話― 完 》   《―第1章― 『序文』 ―全4話― 完 》 

        《―第2章― 『序文』 ―全10話―  完 》   《―第3章― 『序文』 ―全5話―  完 》 

    《―第4章― 『序文』 ―全3話―  完 》    《―終章― 》   《 ―後書き― 》 
     

                            ―WJ脱線オリジ捏造エピソード・ストーリーIFモード分岐エピソード導入部


  ―最終章― 

  『神の道化―クラウン・クラウン―』     ―07/11/01〜11/01/23〜以下続―
                  

     『プロローグ』  『ノアの王子』  『『ハート』の『鍵』』  『11年前の『奇怪』』  

     『『ノア』の『望み』』    
                       
    

     『悪魔の子』  (予告編・序章=オープニングエピソード)
         最終章エピソード

                 第1章 (全5話) 

                 第2章 (連載開始!第1話〜第2話〜以下続) 

 

    ―以下エピソードは準備中…



     ―本編・IF分岐パラレルエピソード―

        ―ここから先はドンドン暗い方向に話しが進みます…
         …重くシリアスなダーク展開…死にネタ…
         そしてアンハッピィーなバッドエンドがお嫌いな方は、
         以降はお読みにならないことをお奨め致します。



          ―『光の苦悩』編

             ☆一部ブログに掲載

      

          ―『闇の安らぎ』編

             ☆一部ブログに掲載


          ―『希望のミチ』編

            ○一部『複合企画(隠し部屋)』に入荷予定
             ☆『彷徨い森』(『企画中』につき『序文』のみ期間限定公開中!)


     ―外伝エピソード―

               『ティキ・ミックの疑問』   ―07/06/28〜07/07/05―

                          ―序〜7― 完 


                『ロードの不満』  ―07/11/08〜10/06/29―

                          ―序〜8― 完  

                『クロスの見解(仮)』(ブログに抜粋UP)

                                   
  

    ―番外編・IFパラレルエピソード― 
                 
(多少本編大筋とは矛盾する、けれど基本設定は同様の作品群)

       『運命の分岐(わかれみち)』第1章最終話―ボツバージョン『旧第4話』及び
       『光の苦悩』編旧導入エピソード―ボツバージョン『師の導き』『選択の時』

         ―上記番外編に関してUP時期決定に関して、皆様のご意見募集中!
           詳細は8月31日のブログの追記『お知らせとアンケートのお願い』をご参照下さい。