―…「…今日から…私とアレンがいる場所が…私達の『家』だ…」…
 …そう言って僕に『愛』という感情(モノ)を教えてくれたマナ…

 …そのマナが…『あの日』死んだ…

 …遠い…異国で…

 …あの…東の国で… 


 
―『孤独の恐怖』と『希望の光』―
                 ―3―
  


 ―…マナ…
 …正直…『あの時』のことは正確には覚えていない…
 …思い出したくない…憶えていたくない…そういう気持ちもあるのかも知れないけれど…
 …敢えて思い出そうとはしなかった…
 …『あの時』のことを思い出すのは…『僕』の『闇』を刺激することになるかも知れないから…
 
 ―「…大変だよ!キミのお父さんがっ!!…事故にあってっ…!!死にそうだってっ…!!」…
 …憶えたばかりの…遠い異国の言葉…早口で捲し立てられた『それ』…
 …聞かされた言葉の衝撃に…あの時『僕』の頭は真っ白になっていた…
 …だから…言われた言葉の半分も理解出来ていなかった…
 …否…理解…したくなかった…
 …暫く生活することになるからと…マナに教えて貰ったその国の言葉…
 …英語とまったく異なる…言語形態だったけれど…マナが教えてくれたから…日常生活には十分困らなかった…
 …だから…半分も理解出来ていなくても…
 …『あの時』僕は嫌と言うほど感じていた…

 …それは…喪失の予感…

 …そして…僕は…
 …漸く得た『光』を…失い…
 …また…誰にも必要とされない…いらない子に戻った…

                                            ―続く―